白い粉など

お料理に砂糖を使わないレシピが流れてきて思うこと。

 

オイラも砂糖はほぼ使いません。

四半世紀くらい前にお祝い事の引き出物として上白糖と三温糖を1kgづついただいたのですが、今も上白糖がまだ使いきれません。三温糖を先に使い切ったと思うでしょう?使いましたが、小分けにしてお裾分けもした気がします。使い切る自信がなかったのです。

黒糖や蜂蜜🐝があればそちらを使いますが、それでも勝手に古くなってしまうまで放置しがちです。そして煮物やらご飯のおかずには基本使いません。
お酒を煮切ったり、味醂を少々入れたりといったことはやります。味醂を使うことを覚えたのはここ10年位…😅💦

 

厚焼き卵は出汁醤油派です。
高校生の頃、お弁当の卵焼きを同級生に攫われて驚かれたことに逆に驚いたものです。甘い厚焼き卵がこの世にあるなんて・・・😲シランカッタ!

そもそも甘いものは😋おやつで!デザートとして楽しみたい!!
そう思っておりまして、今でも概ねそう思います。もちろん甘いものは大好きです💕

 

実はそう思っていたのは親の都合もあったようでして。

 

オイラがうんと小さい頃は母がケーキやらクッキーなど焼いてくれていたので、いつからなのか記憶が怪しいところですが、砂糖や小麦粉が家の中から消えていました。

白い粉が家の中に存在することで「オレを○ろすつもりか!」と発狂して暴れる人がいたそうです。存命中の父ですが。怖いですね。

今では砂糖やグルテンやらが身体に良くないって言われているのを散見しますが、当時は何を想定していたのやら。そして、常時発狂している訳でもないのがまた難しい。もちろん誰もこ○すつもりなんかありませんが、暴れる人にきっかけをあげたくは無いですよね。

そんな訳で母は白い粉は家に持ち込めないと申しておりました。

 

塩ですか?…🤔んー…塩はあったんじゃないかとは思うのですが(台所を手伝わなかったのがバレますね😓)、塩が無いご家庭なんて想像できませんが、その辺りが難しいというか謎ですね…今はごま塩とかの小瓶ならありますね。青物を湯がくとか塩揉みしたりということもほぼやらないようです。

 

ついでに今では包丁まで置き場が変わってて、扉内側に差して収納する方式をやめて、布にぐるぐる巻きにして引き出しにしまっている果物ナイフなどでお料理してます。すぐに使えないアピールって銃刀法準拠ですかねっ🤔💦

面倒臭いですね。

両親が年老いても健在なのは誠に有り難いことなんですけど、バイオレンスには巻き込まれたくありません。面倒なんですよね。

 

ちなみにオイラ、塩は焼いて使う派です。(面倒臭いじゃんね)

f:id:moguly:20240905170113j:image

f:id:moguly:20240905170129j:imageボボボボボ